ヤマハ英語教室
無料体験レッスン実施中!

ヤマハ英語教室無料体験レッスン実施中!

成長に応じたクラスで
一番伸びる力 を身につけよう

成長に応じたクラスで 一番伸びる力 を身につけよう

ヤマハ英語教室のレッスンは、
得意の音楽を活かした、
他には真似できないレッスン
です。

独自開発した音の教材で、
楽しく自然に英語の「音とリズム」
身につけることができます。

それぞれの成長段階で
子どもがその時期に一番伸びる力
無理なく伸ばしていきます。

ヤマハ英語教室のレッスンは、得意の音楽を活かした、他には真似できないレッスンです。
独自開発した音の教材で、楽しく自然に英語の「音とリズム」を身につけることができます。
それぞれの成長段階で、子どもがその時期に一番伸びる力を無理なく伸ばしていきます。

日本人講師でコミュニケーションも安心

日本人講師が担当いたしますので、保護者の方とのコミュニケーションもご心配不要です。
また、海外の講師が担当する教室では帰国などで担当が変わりやすい側面がありますが、日本人の講師は地域に根付いて生活している方ですので、同じ先生に長く教わることができます。

発音の面でのご心配もあるとは思いますが、ヤマハ英語教室の日本人講師はTOEICで一定の基準をクリアしている発音が良い先生ばかりです。数年に一度受験をしますので、常に勉強を続けている先生方です。

今だけの特別プレゼント!

無料体験・見学レッスンご参加で
幼児コース

Hoppyのおりがみプレゼント!

小学生コース

英語ノートプレゼント!

ご入会いただくと

レッスンバッグ
プレゼント!

無料体験レッスンに申し込む

今だけの特別プレゼント!

無料体験・見学レッスンご参加で
幼児コース

Hoppyおりがみ
をプレゼント!

小学生コース

英語ノート
プレゼント!

ご入会いただくと

レッスンバッグ
プレゼント!

無料体験レッスンに申し込む

英語と日本語のリズムの違いをやさしく解説!

英語と日本語のリズムの違いをやさしく解説!

西村楽器のスタッフ・講師は、
感染症予防対策に取り組んでいます

感染症予防対策への取り組み

 西村楽器のスタッフ・講師は、 

 感染症予防対策に取り組んでいます 

検温・体調管理

手洗い・消毒の徹底

備品の清掃・衛生管理

換気の実施

ソーシャルディスタンスの確保

感染症予防対策への取り組みとお客様へのお願い

無料体験レッスンの流れ

無料体験レッスンでできること

教室の雰囲気を体験できる

講師の雰囲気や教材の内容、グループレッスンでのお子様の反応を確かめられます。
また、少人数での体験レッスンなので無理なくヤマハの英語を楽しんでいただくことができ、ご質問やご不明な点も体験時にご確認いただけます。
※3〜4人程度
※小学生のレッスンでは子ども同士の英語コミュニケーションの様子もご覧いただくことができます

独自のプログラムを体験できる

無料体験レッスンでできること

教室の雰囲気を体験できる

講師の雰囲気や教材の内容、グループレッスンでのお子様の反応を確かめられます。
また、少人数での体験レッスンなので無理なくヤマハの英語を楽しんでいただくことができ、
ご質問やご不明な点も体験時にご確認いただけます。(3〜4人程度)
小学生のレッスンでは子ども同士の英語コミュニケーションの様子もご覧いただけます。

独自のプログラムを体験できる

ヤマハ独自のプログラムって?

えいごのリズム

ヤマハ音楽教室が監修したオリジナル英語音源教材を使用します。メロディーにのって英語の歌を歌いますが、旋律を外せば英語通りのイントネーションに!
豊富で表現豊かな曲や教材を通じて英語の音やリズムを楽しく自然に身につけます。
もちろんご自宅でも聞いて覚えることができます。

日本人講師

指導するのは、研修で子どもへの英語指導法をマスターしたプロの講師。
日本で英語を学ぶ上でのポイントを熟知した指導者であり、保護者の方にとっては日本語で相談できる頼もしい存在です。
レッスンはオールイングリッシュで行います。

グループレッスン

同年代の子どもたちで楽しく学び、時には刺激しあったり励まし合いながらお互いを高め合います。
また、コミュニケーションの基本「相手とのやり取り」をグループで経験していくことで、英語を自分の言葉として身につけることができます。

一貫したカリキュラム

0歳児から中学生まで一貫したカリキュラムを設けています。
無理なく着実に力を伸ばし、自然にステップアップしていけるように緻密なカリキュラム設計でお子さまの成長を支えます。

ヤマハ英語教室が選ばれる理由

ヤマハ英語教室は1987年に創立され、「英語のリズム」に着目しオールイングリッシュのレッスンで、「」「リズム」「イントネーション」を無理なく自然に身につけていきます

また、ヤマハ英語グレードテスト1級合格者はTOEIC Bridgeの団体受験を実施しております。
ヤマハ生の平均点は、高校生の平均点を約10点上回ります。

年齢に合わせたカリキュラムで、無理なく身についていくので、継続率が高いのも特徴です

ヤマハ英語教室が選ばれる理由

ヤマハ英語教室は1987年に創立され、「英語のリズム」に着目しオールイングリッシュのレッスンで、「」「リズム」「イントネーション」を無理なく自然に身につけていきます

また、ヤマハ英語グレードテスト1級合格者はTOEIC Bridgeの団体受験を実施しております。ヤマハ生の平均点は高校生平均点を約10点上回ります。

年齢に合わせたカリキュラムで、無理なく身についていくので、継続率が高いのも特徴です

ご予約から当日までの流れ

無料体験レッスン実施中のコース

対象年齢:2021年4月2日〜2022年4月1日生まれ

親子のふれあいを大切に、親子一緒に英語の楽しさを体感することが出来ます。
音楽や遊具を使ったり絵本の読み聞かせや英語の語りかけを聞いたりすることで「聞く」「話す」力の基礎となる英語の音に親しみます。

▼ 無料体験・見学レッスンのお申し込み ▼

えいごでいっしょ

対象年齢:2020年4月2日〜2021年4月1日生まれ

親子一緒のレッスンで、2歳児に身近な「生活」や「遊び」をテーマに身体を使って英語のリズムに慣れ親しみ、「話す」ことへの興味と話し言葉の基礎を育みます。

▼ 無料体験・見学レッスンのお申し込み ▼

リズムポケット

対象年齢:2019年4月2日〜2020年4月1日生まれ

親子一緒のレッスンで、3歳児の「気持ち」や「意思」をテーマに英語表現を「1人で発話」することで将来の「話す」力へつなげていきます。

▼ 無料体験・見学レッスンのお申し込み ▼

ポップコーントーク

対象年齢:2017年4月2日〜2019年4月1日生まれ

英語を「聞く」「話す」力の基礎をつけ、英語でコミュニケーションする素地を育みます。
さらに身につけた基本表現や語彙を「自分のことば」として使い、自分の意思や気持ちを伝える経験を積んでいきます。

▼ 無料体験・見学レッスンのお申し込み ▼

トーキッズ

対象年齢:小学 1・2・3 年生

家庭生活などの身近な英語を身につけ、応用し、自分の気持ちや意見を言う力を育み他者とやり取りできるようになります。
また、アルファベットの音と文字の関係を学習し、英語を「読む」「書く」の力もバランスよく育てていきます。

▼ 無料体験・見学レッスンのお申し込み ▼

英語でコミュニケーション1

対象年齢:小学 4・5・6 年生

論理的・分析的な学習ができるようになる高学年。2年間で中学1・2年の英語表現を身につけ、自分の言葉として実践的に使える力を養います。
聞く・話すの学習を中心に、読み・書きの学習も丁寧に行い「聞く」「話す」「読む」「書く」力を総合的に伸ばしていきます。

▼ 無料体験・見学レッスンのお申し込み ▼

ジュニア英語プログレス

無料体験レッスン実施中のコース

対象年齢:2021年4月2日〜2022年4月1日生まれ

親子のふれあいを大切に、親子一緒に英語の楽しさを体感することが出来ます。
音楽や遊具を使ったり絵本の読み聞かせや英語の語りかけを聞いたりすることで「聞く」「話す」力の基礎となる英語の音に親しみます。

▼ 無料体験・見学レッスンのお申し込み ▼

えいごでいっしょ

対象年齢:2020年4月2日〜2021年4月1日生まれ

親子一緒のレッスンで、2歳児に身近な「生活」や「遊び」をテーマに身体を使って英語のリズムに慣れ親しみ、「話す」ことへの興味と話し言葉の基礎を育みます。

▼ 無料体験・見学レッスンのお申し込み ▼

リズムポケット

対象年齢:2019年4月2日〜2020年4月1日生まれ

親子一緒のレッスンで、3歳児の「気持ち」や「意思」をテーマに英語表現を「1人で発話」することで将来の「話す」力へつなげていきます。

▼ 無料体験・見学レッスンのお申し込み ▼

ポップコーントーク

対象年齢:2017年4月2日〜2019年4月1日生まれ

英語を「聞く」話す」力の基礎をつけ、英語でコミュニケーションする素地を育みます。
さらに身につけた基本表現や語彙を「自分のことば」として使い、自分の意思や気持ちを伝える経験を積んでいきます。

▼ 無料体験・見学レッスンのお申し込み ▼

トーキッズ

対象年齢:小学 1・2・3 年生

家庭生活などの身近な英語を身につけ、応用し、自分の気持ちや意見を言う力を育み他者とやり取りできるようになります。
また、アルファベットの音と文字の関係を学習し、英語を「読む」「書く」の力もバランスよく育てていきます。

▼ 無料体験・見学レッスンのお申し込み ▼

英語でコミュニケーション1

対象年齢:小学 4・5・6 年生

論理的・分析的な学習ができるようになる高学年。2年間で中学1・2年の英語表現を身につけ、自分の言葉として実践的に使える力を養います。
聞く・話すの学習を中心に、読み・書きの学習も丁寧に行い「聞く」「話す」「読む」「書く」力を総合的に伸ばしていきます。

▼ 無料体験・見学レッスンのお申し込み ▼

ジュニア英語プログレス