紙コップを使った
「太鼓」の作り方
小さめのサイズなので、子どもでも握りやすく、リズムを感じながら楽しく遊べます♪
用意するもの
材料
- 紙コップ 2個
- 風船 2個
- 鈴 2個
- モール 1本
- ストロー 1本
使うもの
- はさみ
- 両面テープ
- マスキングテープ
- キリ(千枚通し)
作り方と気をつけるポイント
1. 紙コップを重ね、縁の1㎝下対角線2ヶ所に穴をあける
★ポイント★
穴をあける際は手元に気をつけよう。
2. モールに鈴を通し、動かないように固定する
3. 紙コップにあけた穴にモールを通し固定する
4. 風船をカットする
★ポイント★
風船の大きさにもよりますが、真ん中より少し上をカットしよう。
一度膨らませた後縮んだ風船でもOK。
5. 紙コップに両面テープを貼る
6. 紙コップに風船を固定し、マスキングテープで固定する
★ポイント★
セロハンテープやビニールテープでもOK。
7. マレットをつくろう
8. ストローの曲がらない方の先に丸めたティッシュを巻き、テープで固定
カットした風船をかぶせテープで固定
★ポイント★
なるべく丸く、硬くなるように巻く。
9. 反対側を折り曲げ、テープで固定し、持ち手をつくる
色々な場所を叩いてみてね!
紙コップの上を強く持って叩くと音が変わるよ♪
2つ作成して繋げてもおもしろいよ!
|気をつけるポイント
- 刃物の扱いには注意しましょう
- お子さまが幼かったり、うまく道具を扱うことができなかったりした場合は、無理をさせずに大人の方が作業してあげてください
- 誤飲をする危険のあるお子さまがいる場合は気をつけましょう
モールを使った
「ハンドベル」の作り方
用意するもの
材料
- モール 2本
- 鈴 2個
- リボン 1本
使うもの
- はさみ
- セロハンテープ
作り方と気をつけるポイント
1. 1本のモールに鈴を通す
2. モールとモールを交互に重ねていく
3. 円形にしてセロハンテープで固定する
4. 固定したところにリボンをつける
★ポイント★
モールの先端で怪我をする可能性があるので、テープとリボンできちんと塞ごう。
|気をつけるポイント
- お子さまが幼かったり、うまく道具を扱うことができなかったりした場合は、無理をさせずに大人の方が作業してあげてください
- 誤飲をする危険のあるお子さまがいる場合は気をつけましょう
風船を使った
「おさんぽぷっぷる」の作り方
ヤマハ音楽教室キャラクターぷっぷるとお散歩しましょう♪
用意するもの
材料
- 風船 赤 1個
- ひも 150㎝(リボンや毛糸でもOK)
- 画用紙(大きさの目安)
赤 35㎝×3㎝ 8本
黄 10㎝×5㎝ 2本
茶 15㎝×15㎝
緑 8㎝×4㎝
白 8㎝×5㎝
使うもの
- はさみ
- 両面テープ
- マジックペン
作り方と気をつけるポイント
1. 画用紙に各パーツを描く
白…目
黒…口
緑…葉っぱ
茶…茎
黄…足×4・鼻×1
2. ハサミで切り、裏面に両面テープを貼る
★ポイント★
葉っぱは枝の間に入れ、下の部分は風船に貼るためののりしろになるよ。
3. 赤の画用紙を蛇腹に折り足を付け、両面テープを貼る(4セット)
4. 風船を膨らませ足をつける
5. 結び目のない面にパーツをつけ、結び目に紐を結ぶ
手作り楽器で
おうち時間をもっと楽しもう!
楽器を手作りすることで、子どもの集中力を上げ、手先の扱いを学ぶことができます。
目の前のことに集中して取り組み最後までやり遂げることは一つの成功体験にもなるので、今後の経験にも役立つでしょう。
ぜひ、積極的に取り入れてみてください。
紙コップを使った「太鼓」の作り方
用意するもの
材料
- 紙コップ 2個
- 風船 2個
- 鈴 2個
- モール1本
- ストロー 1本
使うもの
- はさみ
- 両面テープ
- マスキングテープ
- キリ(千枚通し)
作り方と気をつけるポイント
1. 紙コップを重ね、縁の1㎝下、対角線2ヶ所に穴をあける
★ポイント★
穴をあける際は手元に気をつけよう。
2. モールに鈴を通し動かないように固定する
3. 紙コップにあけた穴にモールを通し固定する
4. 風船をカットする
★ポイント★
風船の大きさにもよりますが、真ん中より少し上をカットしよう。
一度膨らませた後に縮んだ風船でもOK。
5. 紙コップに両面テープを貼る
6. 紙コップに風船を固定し、マスキングテープで固定する
★ポイント★
セロハンテープやビニールテープでもOK。
7. マレットをつくろう
8. ストローの曲がらない方の先に丸めたティッシュを巻きテープで固定
カットした風船をかぶせてテープで固定
★ポイント★
なるべく丸く、硬くなるように巻く。
9. 反対側を折り曲げテープで固定し持ち手をつくる
色々な場所を叩いてみてね!
紙コップの上を強く持って叩くと音が変わるよ♪
2つ作成して繋げてもおもしろいよ!
|気をつけるポイント
- 刃物の扱いには注意しましょう
- お子さまが幼かったり、うまく道具を扱うことができなかったりした場合は、無理をさせずに、大人の方が作業してあげてください
- 誤飲をする危険のあるお子さまがいる場合は気をつけましょう
モールを使った「ハンドベル」の作り方
用意するもの
材料
- モール 2本
- 鈴 2個
- リボン 1本
使うもの
- はさみ
- セロハンテープ
作り方と気をつけるポイント
1. 1本のモールに鈴を通す
2. モールとモールを交互に重ねていく
3. 円形にして、つなぎ目をセロハンテープで固定する
4. 固定したところにリボンをつける
★ポイント★
モールの先端で怪我をする可能性があるので、テープとリボンできちんと塞ごう。
|気をつけるポイント
- 刃物の扱いには注意しましょう
- お子さまが幼かったり、うまく道具を扱うことができなかったりした場合は、無理をさせずに、大人の方が作業してあげてください
- 誤飲をする危険のあるお子さまがいる場合は気をつけましょう
風船を使った「おさんぽぷっぷる」の作り方
用意するもの
材料
- 風船 赤 1つ
- ひも 150㎝(リボンや毛糸でもOK)
- 画用紙(大きさの目安)
赤 35㎝×3㎝…8本
黄 10㎝×5㎝…2枚
茶 15㎝×15㎝…1本
緑 8㎝×4㎝…1本
白 8㎝×5㎝…1本
使うもの
- はさみ
- 両面テープ
- マジックペン
作り方と気をつけるポイント
1. 画用紙に各パーツを描く
白…目
黒…口
緑…葉っぱ
茶…茎
黄…足×4・鼻×1
2. はさみで切り、裏面に両面テープを貼る
★ポイント★
葉っぱは枝の間に入れ、下の部分は風船に貼る為ののりしろになるよ。
3. 赤の画用紙を蛇腹に折り足を付け、両面テープを貼る(4セット)
4. 風船を膨らませ足をつける
5. 結び目のない面にパーツをつけ、結び目に紐を結ぶ
|気をつけるポイント
- 刃物の扱いには注意しましょう
- お子さまが幼かったり、うまく道具を扱うことができなかったりした場合は、無理をさせずに、大人の方が作業してあげてください
- 誤飲をする危険のあるお子さまがいる場合は気をつけましょう
手作り楽器でおうち時間をもっと楽しもう!
楽器を手作りすることで、子どもの集中力を上げ、手先の扱いを学ぶことができます。
目の前のことに集中して取り組み最後までやり遂げることは一つの成功体験にもなるので、今後の経験にも役立つでしょう。
ぜひ、積極的に取り入れてみてください。